

ヒューマンアカデミーロボット教室
パーツ紹介
ヒューマンアカデミーロボット教室のパーツ紹介
パーツの特徴や機能を理解しよう!
1:バッテリーボックス/スライドスイッチ

パーツ説明
バッテリーボックスは、電池を入れるケースです。
電池は単4形の電池が5本入ります。
5本全て電池を入れるとパワーが強すぎてロボットの動きが早くなりすぎてしまいます。
1本はダミー電池を入れます。
スライドスイッチは、オン、オフを切り替えるスイッチです。
スイッチは、左、中央、右の3箇所でとまります。
右と左はオン。中央がオフです。
右と左では、モーターの回転方法が逆になります。

